勉強につまずく人のための英語学習ブログ

TOEICを3カ月で400点から900点にあげ、外資系企業に入社した筆者の体験を元にした英語学習ブログです。現在は人材領域で会社経営。

受験勉強が苦手...そんなあなたにぴったりの英単語暗記法

英語学習で躓いてしまうのが単語学習ですね。単語さえ覚えれば文法とか全く知らなくても文章読解や会話はできてしまいます。(テストの点はとれないよ)

単語は文章で覚えよう...!?

*TOEIC300~750点くらいの初級、中級者読者を想定しています。 

単語をひたすら覚えればいいわけですが単語は学習してもなかなか覚えられないと思います。巷に溢れている単語学習法は、「文章と一緒に覚えよう!」「例文を見ながら単語を理解すると定着する」といったものです。この学習法はその通りで効果が高い勉強法だと実感しています。しかしこれを実感したのはTOEIC800点レベルを超えたあたりで、800点を超えるまでは例文の文法やそこに使われている単語がさらにわからなくてカオスでした、、、当時400点の私が読むと本当にカオスでした、、、

おススメしたい単語暗記法は、「英単語を見て、対応する日本語を覚える」です。いや、これ当たり前やん、これで覚えたら苦労せえへんがな、という指摘はその通りです。ただ、英語初級者にとってはこれが一番ぴったりだと思います。大事なのは、暗記をするタイミングです。

エビングハウスの忘却曲線を念頭に置こう

エビングハウスの忘却曲線とはドイツ人の学者ヘルマン・エビングハウスの実験によって導き出された人間の記憶力に関する実験です。知っている方もいると思いますが、記憶は一定のスピードで忘れていくという結果がでた実験です。

f:id:niantic:20161106183900p:plain

出展:エビングハウスの忘却曲線 - フリー・ジュニアアカデミー へようこそ

 

上記の図のように、記憶は一か月後には2割に落ちるため、復習のタイミングがとても大事だと言われています。この実験は、不規則な文字を覚えさせている実験であるためまさに英単語の暗記はエビングハウスの忘却曲線にそって記憶が定着していくものと考えてよいでしょう。

つまり、とにかく単語を覚えて復習をしていけば単語は確実に定着するわけです。

 

具体的な勉強法は?

英単語帳を用意します。後でおススメの英単語張は紹介します。英単語をさっと眺め、英単語と対応する日本語の意味を覚えてください。英単語は複数の意味をもっていますので、意味は1個目にでてくるものだけ覚えればOKです。2個目以降の意味は1個目を覚えてから覚えたほうがはるかに効率的に覚えることができます。

1. 100~200語くらいを自分のペースで英単語と対応する日本語の意味を覚えておく。書いて覚えると時間がかかるので眺めるだけでいい。

2. 一度眺め終わったら、また最初から戻り読んだ分だけ読み返す。覚えているかどうかチェックしてください。おそらく8割くらいは忘れてると思います。終わったら、もう一回だけみてください。これで5割くらいは覚えています。

3. 勉強した日の夜(寝る前に勉強していたら朝一)にもう一回眺める、覚えているか確認する。7割くらい忘れているので、またここで記憶する。

4.勉強した日付をgoogleカレンダーに、速読英単語必修編1~200といった形で入力する

5.1から20~30時間後ごろにもう一回読み返す。ここで6割以上忘れていたら、時間を少しとってもう一回覚える

6. 1から一週間後にまた読み返す。ここで6割以上忘れていたら時間をとる。(記憶力が低いなと思う方は1から3日後にまたやる)

7. 6から1週間後にまた覚える。5割以上忘れていたら再度時間をとって覚える。

8. 7から2週間後にまた覚える。5割以上忘れていたら再度時間をとって覚える。

9 8のときに覚えれなかった単語にチェックを付ける

10. 8が終わった地点で、覚えていない単語を書いたり、声に出したりしてじっくり覚える(ここではじめて時間をかけましょう)

1~9を100~200語ごとにやってください。9をのぞくとかける時間は10~20分程度で終わり効率も圧倒的にいいです。とにかく、復習してください。google calendarにいれておくと便利なので忘れないように。手帳でもいいですが、リマインドしてもらいましょう。

記憶に関しては書物がたくさん出ており、高校一年のときから脳科学の本だけは読んでいますが、上記のような勉強法が書かれています。紹介されてよかった本を書いておきます。(基本的に池谷氏の本ばかり読んでいます) 

記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)

記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)

 

 

脳には妙なクセがある (扶桑社新書)

脳には妙なクセがある (扶桑社新書)

 

 

単語帳の選び方は強い敵を選ぼう

言ってしまえば単語帳はなんでもいいんですが、単語帳だけ他の教材と選び方に違いがあります。単語帳は、難易度に関わらず覚えてしまえば「倒した」ことになるめちゃくちゃ難易度が高くてもいいわけです。

TOEIC500点未満であれば、DUOや速読英単語を使いましょう。

記憶をするときは、昔から使っている単語帳でもいいのですが、新しく新調して覚えてないところだけチェックするようにしましょう。林修先生もいっていますが、マーカーを塗る勉強法はあまりよくありません。もう一回暗記するところだけ軽くチェックできるようにしましょう。私は同じ単語帳を3冊買って、覚えていないところをチェックして、覚えての繰り返しをしていました。今回チェックしたところと前チェックしたところが分からなくなったので新しくした効果はありました。

 

DUO 3.0

DUO 3.0

 

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 

 

TOEIC 500点以上ある方でやる気ある方(750点ある方はマスト)

上記に当てはまる方は【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)を買いましょう。これめちゃくちゃおススメです。これ覚えたら英語の単語はもう覚えなくていいくらいです。アカデミックの単語も載っていたりして、いらねーだろとか思っていたけど実際に使うこともあってびっくりしました。TOEFLなので受けない方もいますが、実践でも使えるものばかりなのでぜひ使ってみてください。

英語だと、あごひげ、無精ひげ、ほおひげ、口ひげと呼び方が違うこととか知りました。知ったときにちょっと英語できる気分になりましたね。難易度ごとにわかれているのでrank3までできればTOIEC900は十分行くと思います。

 最初の方は簡単な単語なので継続してできると思います。私は速読英単語2上級編[改訂第4版]もTOEFLテスト英単語3800のほうがあっていました。

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

 

 

単語を制すものは英語を制す

単語をとにかく覚えたら英語の世界が広がります。受験苦手とか、頭悪いという方も単語は覚えるだけなんですよね。難しい構文もありません。やる気があったらとにかく単語を覚えまくってください。費用対効果もめちゃくちゃいいです。記憶力悪い方はひたすら繰り返せばいいんですよね、ただ繰り返す。難しいことですが本当に勉強したかったらやりましょう。

では、今日はこの辺で、さよなら。