勉強につまずく人のための英語学習ブログ

TOEICを3カ月で400点から900点にあげ、外資系企業に入社した筆者の体験を元にした英語学習ブログです。現在は人材領域で会社経営。

1年間でTOEICを200点あげた社会人に勉強法を全部晒してもらった【TOEIC勉強総まとめ】

社会人になると英語の勉強時間の捻出、そしてモチベーション維持に苦労します。今回は、英語の勉強をずっと続けて、社会人になってからTOEICを200点あげた大学時代の友人にインタビューを実施しました。

 社会人の英語勉強記録を晒す

取材対象は私の大学時代の研究室の同期で、twitterで学習の様子にいつも刺激を受けていたので、ぜひ参考にしてください。

1年間の勉強の軌跡が濃縮されている非常に読み応えのある内容となっています。

- ようちゃん、久しぶり。社会人になってからあまり会ってないけど英語の勉強はずっとがんばっているみたいだね。

英語の勉強はずっとやっているよ。今回のインタビューは

「頭のいい東大生じゃなくて普通のヤツに取材したい」ってことだけど相変わらず俺への評価が低いね(笑)。

実際、頭がいいわけじゃないし、今もTOEICは800超えたところなので実際普通より下かもしれない。ブログも書くとかいってたのに、1記事しかいまだに書いてないよ。

おまえはたくさん記事を書いているみたいね。

- 普通のやつでもどうやったら点数あがるかの方が参考になるよ。早速だけど、勉強はじめたときの点数はいくつだった?
学生時代が最高点でMAXでTOEIC600点を超えたくらいだったかな。割と対策してその点数だったのでやっぱり英語はできるとはいえなかったね。
- 英語の勉強はじめたのはどうして?

大手メーカーに入って九州地方の支社ですごい暇だったんだよね。かなり長い間ぼんやりと過ごしていたけど、仕事にも結構慣れてきて、あるとき金稼ぎたいなぁと思って。

業界でも1位だし待遇もいいんだけど、社長とかにでもならないと、そこそこしかもらえないから、もっと出世して稼ぎたいと自己啓発されて。

そこから英語に熱を入れはじめた。

早速一年間の勉強法を晒してもらった

-どういう勉強で一年間過ごしたのか教えてよ。

最初にざっくりした一年間の過ごし方を書くね。詳しくは勉強法とともに追って説明する。

1か月目~3カ月目

英語のドラマを見る(2日で1話分くらいのゆっくりしたペース)

TOEICの持ち点は590点くらい。正確な数値は忘れた。この当時はTOEICを受けていなかったので、実際の点数はもっと低かったと思われる。この3カ月間は勉強ではなく楽しむことに。

4カ月目~9カ月目

発音練習をずっとやり続ける(後述の参考書1冊をやりこむ、)

勉強時間は1日1時間程度。やらない日も結構あった。この地点でもそんなに追い込んでいない。発音だけできるようになった。

10カ月目~11カ月目

英単語を主にやる。文法はやったがすぐにあきる。英作文も飽きる。英単語を文章で覚えることが中心。

勉強時間は1日2時間程度。この地点から英語の勉強に精をだしはじめる。仕事の昼休みも勉強へ。

11カ月目~12カ月目

TOEICの模試をやって本番の問題になれる。TOEIC対策は実質最後の一か月しかしてない。

勉強開始1年の集大成TOEICを受験する。結果は790点。最後の1カ月は、勉強時間は5~6時間程度確保。

延長戦

13カ月目~15カ月目

TOEICのための勉強は苦しいことに気づく。

英語で音楽や本、動画等のコンテンツを見る勉強法に切り替える。

TOEICを再度受けたら830点と過去最高得点を更新。

16カ月目

車通勤になったことにより英語学習の時間が減少

17カ月目

本インタビューをきっかけに本格的な英語学習を再開(予定)

 

1か月目~3カ月目編

 

最初の3か月くらいは勉強といっても英語になれることからはじめた。英語をがっつり勉強しようというよりリハビリがてら英語を聞いてみようという感じ。もう何年も勉強していなかったからリハビリから入るのは大事だね。

具体的には、アメリカのドラマを英語で見てなれるという感じ。学生時代見たのを再度見直したね。お前のブログで映画見て東大受かったとかいう女の子の記事みたけど俺にはあれは無理だと思った。何はともあれ、もちろんこれやっても点数は伸びなかったし、英語力をついた実感もない。何事もしっかりと集中してやらないとダメだと思えた。

でも、この期間があったからこそ英語を学びたい欲求がくすぐられた。梅干しみたいな感じで英語への渇望ができていった気がする。

4カ月目~9カ月目編

 
- その後はどういう勉強に移ったの?

まずは発音からはじめた。これは俺の持論なんだけど英語は絶対発音から入った方がいい。中高大と英語教育を受けてきてまともな発音の教育を受けていなかったことに気づかされた。割と英語教育に力を入れている高校に通っていたのに、このザマだったから今の高校生に君らの勉強は間違っていると伝えたいね。

発音を勉強はじめたきっかけは、いろんなブログを読み漁ってまずは発音だと言うところに行きついた。最初の1週間くらいでそういえばブログだけ見て英語を勉強したね。

実際にやったのはこの2冊。 

世界一わかりやすい英語の発音の授業
CD付 世界一わかりやすい 英語の発音の授業

CD付 世界一わかりやすい 英語の発音の授業

 

 

 オバケの英語
新装版 オバケの英語 【CD付き】

新装版 オバケの英語 【CD付き】

 

 

- オバケの英語って会ったときにずっと言ってたね。オバケの英語をすごいやりこんだんだね。

発音の授業の方では、発声方法を学び、オバケの英語は文章をよみつつ発音を実践していくという使い方をしていた。発音の授業は1カ月もかからないので、すぐ終わる。後はオバケの英語しかしてない。この4カ月はオバケの英語に取りつかれていた。1冊の参考書をこんなにもやりこんだことはなかった。

今までカタカナ英語で乗り切っていて、大学でも主に書くことと読むことがメインだったので発音ができるかどうかは問われなかった。

でも、本当に英語を学ぶにあたっては発音からスタートして、基礎を身に着けてから他のことをした方がいいと思う。

スラムダンクでいうと桜木花道がずっとドリブル練習をさせられているのがそれに当たる。

リスニングするときも自分が発声できる音じゃないと聞き取れないじゃん。だから自分の口でまずは発音できるようにした。

「発音を制するものが英語を制す。」(赤木風)

九州では、電車が空いていたから割と自由に声をだせたのでipodから再生して音読をした。100回くらい同じ文章をやったらだいぶ慣れるとおもう。

発音はじっくり、正確に学ぶべき。オバケの英語はTOEIC600点いかないくらいの人にはマジで読んでほしい。自分で発音できるようになったら、聞き取ることは容易。

- 発音学習に5カ月もかけたの?!

そうね(笑)。長いんだけど発音マニアみたくなっちゃって、正しく文を発音できるのかっけーって思っちゃて。

学生のとき高いギターを買ったじゃんか。あれを活用すべく洋楽をかっこよく発音できるようになるまでずっと発音ばっかりやってた。効率は全く良くなかったね。

でもそのおかげで、発音に関してはかなり上達して、自分の中でも自信をもてるようになった。今では洋楽もかっこよく歌える。

10カ月目~11カ月目

 

- オバケの英語は、俺がさんざんすすめてるフォニックスを少し平たく書いた感じだよね。シンプルで入門書としてはいいかも。発音と映画で1年たちそうだけど残りの勉強はどうした?

次は英単語と英作文に力をいれた。

TOEICの専用教材の単語帳を覚えた。電車の行きかえりの時間とこのときは昼休みもつかって学習した。この単語帳に関しては3カ月程度のんびりとやった。

 はじめての新TOEICテスト全パート単語対策 
CD2枚付 はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策 (はじめての新TOEICテストシリーズ)

CD2枚付 はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策 (はじめての新TOEICテストシリーズ)

 

 

英語の勉強はじめてこのころ9カ月たってたけど、このころから本格的に勉強をはじめて、1日2時間勉強をしていた。

ちょうど冬だったので、風呂でも勉強をはじめた。持っていたエクスペリアがたまたま防水機能をもっていたので英語の音声をながして風呂でもきいていた。

単語はCD付きのものを再生しながらやるのが効率的だった。英単語は毎日ノルマを決めてそれをたんたんとこなしていった。

DUOがまじでおすすめ。単語に対しての文章のinputがはんぱない。

DUO 3.0

DUO 3.0

 

 

 同時に、英文法をはじめたのもこのころ。

でも、文法はつまらなかった。少なくともTOEICの文法問題は、バラバラの英語を組み立てるための力をつけるというより、作品ができて微修正をするための内容になっていた。重箱の隅をつつくような問題もある。

骨組みすら組める力がないからあまり真剣に取り組まなかった。直前に問題集は解いたけどそれでも、最後までつまらないという思いはぬぐえなくて、結局試験勉強している気持ちになった。

途中までしかしなかったけどこれもいいかも

ネイティブスピーカーの英文法―英語の感覚が身につく

ネイティブスピーカーの英文法―英語の感覚が身につく

 

 

 後は英作文だね。英作文は、瞬間英作文をやった。英文が読めるようになったけど、瞬間英作文ができるようになったかは微妙だね。単語力を底上げした方が総合的な英語力の向上にはつながると思う。一応本は教えるけど、俺はそこまで効果ない。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

このころTOEICを申し込み始めた。

11カ月目~12カ月目

- TOEICまではどのようにして追い込んだ?

TOEIC直前は究極の模試をやった。研究室からもらっていた昔の公式問題集もやったけど、究極の模試は解説が丁寧に書いてあって、文法の間違いがきちんと解説してあったり、丁寧に長文が翻訳されたりしていたので、参考になった。1カ月前に1回分解いて1か月かけて復習した。同時にほかの勉強もしていたので、案外復習の時間もなかった。

DL特典付 TOEIC(R)テスト 究極のゼミ Part 5 & 6 (TOEICテスト 究極シリーズ)

DL特典付 TOEIC(R)テスト 究極のゼミ Part 5 & 6 (TOEICテスト 究極シリーズ)

 

 

この時期は英語の勉強に5~6時間割いていたので女の子とLINEをしたり、飲みに行ったりといったことは全くせず、まさしく英語のオバケになって集中していた。

確か前日に模試をもう一回分といて力試しした。2時間も集中するのきついから10問くらいずつ解いて、答え合わせ、復習というサイクルも試してみたんだけど、そのサイクルが自分にはあっていた。

すぐに休憩して集中力切れるタイプだから小分けにするのがいい。勉強法自体も、スキマ時間を活用していたので。

さて、勉強の結果はいかに?!

- 結果どうだった?

800点とるつもりがあと少しでいかなかった。手ごたえが結構あったんだけどやっぱり800点の壁は厚かったよ。でも1年間で200点ほどあがって結果には満足した。この地点で、DVDを見ながら勉強をはじめてちょうど一年だったんだよね。

その後、次もTOEIC申し込んで、毎日1~2時間の勉強を続けていたら、830点になった。社会人になってTOEICは今のところ2回しか受けてないから今受けたらもっと伸びるかもしれない。今のところは受けるつもりはないけどさ。

- 最近はさらに勉強しているの?

実は電車通勤から車通勤になって、通勤の間あまり勉強しなくなった。最近は、音楽したり、遊びにいったりして英語以外の楽しみをようやく見つけた。

九州のど田舎だとなかなか楽しいことがないね。福岡いくのも3時間くらいかかるから。早く都会に戻りたい(笑)

後、英語を勉強するモチベーションが変わった。最初はTOEICできて、英語できるようになって出世してとかだったけど、九州の支社で英語使う機会ないんだよね。

海外営業になる予定もないし、今のところ理系の職種だから日本国内でキャリアを積むことになって今さらだけど、給料たくさんもらうには英語以外もがんばらないといけないと気付かされた。

それでも英語は好きで、ギターで歌ったり、海外ドラマをみたり、洋書デビューしたから洋書読んだりと、英語のコンテンツを楽しめたらいいと思う。

めったにないけど、バーで外国人と話して、口説けるようになりたい。ご存知の通り、もてたい!という気持ちは学生時代と変わらず高いモチベーションを保ってるよ。

- 研究室の同期を見ていると仕事にいっぱいでこんなに英語していないけど、英語をがんばれた理由はなんだと思う?

他のヤツらに比べて労働時間が全然短くて時間があった。同期会で会った時に、めちゃくちゃ太ったヤツばっかだったけど、俺は激務でもなかったからゆっくりできる時間あったし、体力も気力もあった。みんなが、仕事にぶつけていたエネルギーの20%くらいを英語に充てていた感じだね。

モチベーションが続いた理由としては英語を楽しむことだね。卒論のときを思い出すけど、あの論文の英語読んでたら頭痛がしてくるじゃん。

いきなり6時間とか勉強しても、続かないから、俺のように普通の人は徐々に徐々に、勉強していって英語の楽しさに使っていくといい。

まさに、"slow and steady wins the race"(注:急がばまわれ)がぴったりだとおもう。

今までそうだったけど最初にがっつり時間割いてやるようなことは経験上長続きしないので、まずは好きになるにはどうしたらいいかを考えて、そのために努力をしたらいい。

あと、俺みたいに東京育ちで急に田舎に行ったヤツは留学気分で余計に集中できたかも。

読者へメッセージ- 凡人はゆっくり英語に慣れろ

- 最後に読者にコメントあればお願いします。

「英語なんて言葉なんだ! こんなものやれば誰だってできるようになる!」

と某東進ハイスクールのCMで会ったと思います。やれば誰だってできるようになるというのは少し違うなと思っています。正しいやり方を見つけて、正しいモチベーションで続けなければ点数はあがりません。私は結果的に点数があがりましたが、まずは英語にはまる、好きになるところからはじめたのでよかったのかもしれません。今から英語を勉強しようと思っているみなさんは、ゆっくりでいいのでなじんでください。冷たいプールに入る前に温水に入るような感じで。凡人からのメッセージとしてとらえていただけたらなと。

- ありがとう。とても参考になった。

ご本人が勉強法の質問に関して、ご質問いただければご連絡先に回答するとのことでした。また、最近は英語パーソナルトレーニングジムに興味があるとのことでした。ライザップイングリッシュ等のコミット型の英語ジムにぜひ通って成果をだしていただけると良いと思います。

 


www.niantic.jp